> お暑うございますσ(^_^;)
お久しぶりです。(*vωv)
> アマゾンですか、私も先日楽天で
> 水槽を購入しました。
> 90センチってHCでも1万以上しますので
> 少しでも安くするために始めて使った結果。
ネットのが安い商品が多いですからね~
> 納期に来ない、届くと破損、2回目は家の中
> まで運んで破損に気づく、3回目でようやく
> 納品完了。ここまでやく半月。
破損は困りますよね~
実店舗のように、すぐ交換しに行けないですしね。
家電とかでも、そういう点が怖くて、
購入するにいたっておりません。
> その後、届くはずの代金振込用紙が来ない?
> 連絡しても電話繋がらず?
> ようやく繋がった電話では、発送を忘れて
> いたらしい。
めんどくさいですね・・・
時間もとられるし、サイアクな業者です。
> 届いた商品の梱包も、裸➡︎巻ダン1枚➡︎エアパッキン。
> 運んできた○マト運輸もよく受領したものだが
> とにかく唖然呆然の驚きの連続でした。
ヤマトは預かり品の扱いが酷いので、
割れてても不思議に感じませんね。
年末に土浦でバイトしたときありますが
社員が預かり品を投げてコンテナに入れているのを見てから
ヤマトでは、そういう扱いをしているんだなという認識です。
> やはり自分の目で見て買うのが一番なんでしょ
> うね?
何百円差なら問題ありませんが、
何千円単位違うと、やはり現物は見れなくても
ネットで購入したくなりますよね。
遅延も頂けないですが、
入荷できないものの注文を受け付けている事が最大の疑問で・・・
ネットで検索してみると結構な数出てきて、
延々とメールのやり取りをしているかたもいて・・・
安く買えることに越した事はありませんが、
入荷できないものの販売はやめてほしいです。
時間の無駄なんで。
コメントの投稿