> またまたお邪魔します。
(*´▽`*) いらっしゃいませ~
> 嫌な思い・・とんでもございません。
> ほんの援護射撃・・です。
ありがとうございます。(´;ω;`)ウッ
> ここでまた妙なことを書くと火に油 となりますので・・・・。
>放置・・・ベストですね~。
どこでも相手にされないからか、
相手にしてもらおうと必死なんでしょうね。ククク(`pq´●)
FC2のサイトにも書いてありますけど、
スパムコメントとして
>彼(彼女)らは、私たちが望まないコメントを書き連ねて、
>平然と去っていきます。とても不愉快ですよね。
とはじまり、
>ブログを運営している人、もしくはそのブログを利用している閲覧者に対して、
>不愉快な思いをさせるコメントのことをスパムコメントと言います。
とあります。
>スパムコメントは、発見次第、早急に対処することをおすすめします。
>放っておくと、ネット上でのあなたの価値を下げかねません。
とあります。
対応の仕方も書いてあり、
ホスト名や日付や投稿者名、スパムコメントの内容なども控えるとあり、
法的な処置にふみ込むような場合にも役立ちます。と書いてあります。
更に、QLOOKというサイトを使って、アクセス情報を確認することができます。
悪質な人がいたなら、できるだけ情報を残しておくと良いと書いてあったので、
QLOOKを導入しておきました。
前半部分は書きませんが、~panda-world.ne.jpというドメインから書き込まれたのもあり、
ソフトバンクモバイル株式会社のドメインで、
iPhoneの3G回線からアクセスしたようです。
しかし、FC2にもアクセス解析があるのに
QLOOKを勧めるということはそちらのが上ということなのかなぁ?
> これからもよろしくお願いいたします
> (^人^)。
こちらこそ~ .+゜*(mゝωめ)ノ☆.+
コメントの投稿